岐阜県保健環境研究所
  
Home組織・沿革各部等の概要調査研究活動刊行物等その他アクセス
研究課題
  県民の皆様が健康で安心して暮らせる環境を実現するため、岐阜県保健環境研究所では、食品の安全性確保、新興・再興感染症対策、多様化した
 環境問題等に関する地域密着型研究を行っています。研究課題は次のとおりです。
     令和5年度  令和4年度  令和3年度  令和2年度 


  ★オプトアウトによる調査研究
   当研究所で行っている研究の中で、研究の対象者に「説明と同意」を直接得ることができないため、ホームページ上でオプトアウト
   (研究対象者等が拒否できる機会を保障する方法)が必要なものを公表しています。現在、行っている研究は次のとおりです。
             ・レジオネラ症集団感染事例の全ゲノム解析を活用した疫学解析に関する研究 
     ・食中毒等集団感染事例の疫学情報及び原因物質の詳細解析 
     ・有毒植物による中毒の症状と成分の関連性の解明 
 
研究業績
  論文及び学会発表等については、所報をご覧ください。



特許の状況
  特許状況は、下表のとおり取得特許が5件となっています。
  「絹蛋白質加水分解物由来の生理活性作用組成物」及び「揮発性有機化合物処理装置」については企業と実施許諾しており、県産業の振興に
 貢献しています。
名       称  特許状況
実施許諾 
絹蛋白質加水分解物由来の生理活性作用組成物  特許取得
(特許第4755325号) 
 無し
有機ハロゲン化合物の分解処理装置  特許取得
(特許第4417545号) 
 無し
揮発性有機化合物処理装置  特許取得
(特許第5142146号)
 有り
揮発性有機ガスの分解方法  特許取得
(特許第5994079号)
 無し
多孔体の製造方法  特許取得
(特許第6192090号)
 無し


評価員会議
  岐阜県保健環境研究所では、研究体制及び役割機能等について外部有識者が客観的に評価する評価員会議を定期的に実施し、研究開発の活性化や
 研究資源の効率化を図っています。これまでの評価結果については、次の評価報告書をご覧ください。
令和5年度(評価結果評価資料
平成29年度(評価結果評価資料
平成25年度(評価結果評価資料
平成21年度(評価結果評価資料

研究不正防止のとりくみ
  岐阜県保健環境研究所の国等の公募型研究開発を含む研究活動における不正行為の防止及び不正行為が生じた場合の適正な措置について必要な事項と、
 不正行為の防止及び早期発見と是正を図ることを目的として各種の規定を定めています。

 ■ 研究所の責任体制について
   運営・管理の責任体制は次のとおりです。
    最高管理責任者(所長)   研究所全体を統括し、研究活動における不正行為の防止について最終責任を負う
    統括管理責任者(総務課長) 最高管理責任者を補佐し、研究活動における不正行為の防止について、全体を統括する実質的な責任と権限を持つ
    コンプライアンス推進責任者(疫学情報部長)  研究活動における不正行為の防止対策を実施する

 ■ 研究活動不正行為通報窓口について
   通報窓口は次のとおりです。

        岐阜県保健環境研究所 総務課管理調整係長  TEL 058-380-2100  FAX 058-371-5016

 ■ 関係規定等について
   岐阜県保健環境研究所における研究活動の不正行為の防止に関する規定等は次のとおりです。
    岐阜県保健環境研究所における研究活動に係る不正行為の防止等に関する規程
                          不正行為に関する通報窓口規程
                          不正行為調査等委員会規程
                         不正行為への対応に関する規程

    岐阜県保健環境研究所における不正防止計画
    岐阜県保健環境研究所コンプライアンス教育実施要領





                                
   岐阜県保健環境研究所
   〒504-0838   岐阜県各務原市那加不動丘1丁目1番地   TEL:058-380-2100(代表) FAX:058-371-5016 MAIL:c22614@pref.gifu.lg.jp